職場バレンタインの賛否

職場バレンタインの賛否

職場バレンタインの賛否

 働く女性が毎年バレンタインの時期になると考えるのが『今年はどうしよう?』ではないでしょうか?
 例年渡しているのなら『今年も』となるでしょうし、自分にその気がなくても、
 先輩女子社員が『今年もやるわよ!』と意気込んでいれば、NOとは言えないのが職場の人間関係ですよね。
 また職場に女子社員が多ければ、自分の独断で渡す訳にもいかず、周囲の女子達と足並みを揃えるものでしょう。
 『それが面倒くさい』と思う女性も多いはず。
 
 学生時代までは、女性にとってもバレンタインってそれなりに楽しいイベントだったのではと思います。
 本命や彼氏にはチョコを渡したりそのままデートをしたりと、2月14日にはしっかり予定を空けられたし。
 義理チョコでも周囲の男子達はイベントとして素直に盛り上がってくれたしで、ストレスなど感じなかったはず。

 しかし社会人になると、自分以外の女性社員にも気を使うし、
 男性社員に対しても『誰にまで渡すか?』で苦悩したりと、
 ストレスに感じることの方が多いのではないでしょうか?

 会社によっては『バレンタイン禁止』のところもあるくらいで、世の中のイベントでありながらも、
 社会人になると鬱陶しいし迷惑だと感じている人は大勢いるのかもしれません。

 また『職場バレンタイン』に関しては、女性のみならず男性も賛否が分かれるところなのです。


 【職場バレンタインに対する男性の見解】
 男性は基本的にチョコを貰えることが嬉しいものです。
 小学生の頃から男同士でチョコの数を競っていたような男性や、学生時代は貰えなかったという男にとっては、
 職場だからこそ貰える義理チョコにさえありがたみを感じるものです。
 従って、基本的には職場だろうがプライベートだろうが、
 バレンタインの贈り物を嫌がる男はいないと考えて良いでしょう。


 ・職場バレンタインを嫌うタイプ
 しかしながら、職場バレンタインを嫌うタイプの男性というのもいるものです。
 『仕事とプライベートを分けるタイプ』このタイプの男性は、職場で貰うバレンタインを嫌う傾向にあります。

 彼らにとっては『職場はあくまで仕事をする場所』。従って、楽しみを感じる場所ではないのです。
 ですので、世間がバレンタインだからといって、チョコを配るような女子社員は迷惑な存在でしかありません。
 またバレンタインは『貰ったら返す』が基本。それも嫌う原因の一つです。

 普通ならば、バレンタインを通して親交を深められると考えますが、このタイプの場合はそうではありません。
 お返しをしたりすることさえ面倒であり、返さないことだってもちろんあります。
 従って、若手男性社員であっても、誰でもがバレンタインを快く受け取るとは思わない方がいいでしょう。

スポンサーリンク


 ・中間層も嫌いやすい
 若手ではないが年配でもない、そしてバレンタインを貰う対象でもない、いわゆる中間層の男性社員。
 30歳代くらいの年齢が該当しますが、このくらいの年齢って精神的にはまだまだ若いのです。
 しかし、新人女性社員などからしたら、もう十分気軽にチョコなど渡せる対象ではないですよね。

 このような状況で、バレンタインに中間層が感じること『自分があと少し若かったら、貰えていたんだろうな』
 要するに、貰えないことへの僻みです。


 でも、ここで渡すかどうかは微妙です。
 毎日のように業務で関わっているのなら、年齢に関係なく渡せるでしょうが、
 たまにしか関わらない中間層にチョコなど渡すと、変な風に捉えられる可能性もあります。

 バレンタインは大企業になればなるほど面倒な問題。
 渡す相手はあまり考え過ぎない方がよいでしょう。


 社会人になると、男性にとっても女性にとってもバレンタインってちょっと迷惑な存在だったりもします。
 男性は貰えれば嬉しいですが、一方で貰えても職場です。
 『くれたくれない』で女性社員に対する扱いが変わってしまうことも事実。

 一層のこと『会社でのバレンタイン禁止令』が出た方が、皆が気持ち良く働けるのかも?
 何れにせよ、社員全員が気持ち良く働けることが会社の利益にもつながる訳ですし、
 男女どちらもが納得できるバレンタインデーにしてもらいたいものですね。


サブカテゴリー


TOP記事30 美人になる方法 男性が好む下着とは ダメ男の対処法 恋愛で役立つ情報集